J-PALS開催実績について(各報告書PDFダウンロード一覧)
活動事例紹介
J-PALSの学びを団体活動に生かす!
ワークショップ
発想の転換で日々の活動を見つめてみよう
ディスカッション
他団体とのコラボレーションの可能性を探る
「交流会」
「会報作成」
「ボランティア募集・育成」 について
J-PALS講演
より良い医療を受けるための医療機関に関する知識
J-PALSアカデミー
『治療と予防』 :医療者とのより良いコミュニケーション方法
『組織運営』 :あらためて情報発信を考える~インターネットを活用したNPOの情報発信~
講演
1.『治療と予防』最適な医療を患者視点で考える ~これまでとこれから~
2.『組織運営』人を巻き込む組織運営
3.『医療政策』患者団体の医療政策における関わり~これまでとこれから~
ワークショップ
~J-PALSアカデミーをみんなで創ろう!~
講演
~患者アドボケート活動をさらに一歩進めよう!~
1.知って得する医療政策・医療計画
2.住民が参加する医療づくりへ
ワークショップ&発表
~病気になっても患者が自立できる社会、地域づくりに向けて~
1.講演から学んだこと
2.各団体活動に新たに活かせること
3.今後、変化に向けて皆で協働すること
講演
~今、医療で起こっていること!~
1.社会保障・税一体改革を概観して~ジャーナリストの立場から~
2.日本の医療制度を維持させるために皆で考えよう~市民リーダーの立場から~
ワークショップ&発表
~20団体が活動事例を発表~
成功事例と『大変だったこと、苦労したこと』
講演
1.今後の"アドボカシー活動"について考える!~海外から見た日本の医療、そして民意形成~
2.地球規模で考える、製薬企業としての使命について
ワークショップ
次世代の医療に繋げる、アドボカシー活動とは?
講演
行政が考える患者・市民主体の医療政策とは?~市民の声はどのようにまとめるのか、そして市民に期待すること~
ワークショップ
患者・市民代表と共に作る医療に向けての課題と提案
講演
1.メディアから社会へのメッセージ~読者のニーズは何か、そして報道によって期待すること~
2.企業からの医療情報発信について
ワークショップ
より正しく、わかりやすい医療情報を発信するために!
講演
1.我が本拠地、日本のこれからの医療への提言
2.日本の医療をより良くするために、医療現場からの取り組み
ワークショップ
日本の医療をより良くするために、私たちができること!
講演
1.患者中心の「医療基本法」を共に作りましょう!
2.患者中心の医療システムの実現に向けて
ワークショップ
5、10年後の日本の医療におけるミッション・ビジョンについて考えよう!
講演
「アメリカにおけるチーム医療」ならびに「患者支援団体としての役割」
ワークショップ
患者支援団体の活動にとって共通の課題とは?
講演
がんになって見えたもの~患者体験を通して見えた医療保障の現状と将来~