Skip to Content Skip to Search

歯周病予防ハミガキ「カムテクト」から、「カムテクト コンプリートケア EX」 新発売

歯周病予防ハミガキ「カムテクト」から
「カムテクト コンプリートケア EX」 8月24日(金)新発売
~ 健康な歯ぐきと強い歯のためのオールインワンハミガキ ~
秋野暢子さんを新TVCMでも起用

英国系製薬企業グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社(社長:シッド・シン、本社:東京都港区)は、薬用歯周病予防ハミガキ「カムテクト」より「カムテクト コンプリートケア EX」を8月24日(金)より全国で新発売いたします。加えて、女優の秋野暢子さんを起用した「カムテクト コンプリートケア EX」の新TVCMを9月3日(月)より全国でオンエアを開始いたします。

 

■新製品「カムテクト コンプリートケア EX」、健康な歯ぐきと強い歯のためのオールインワンハミガキ

新製品「カムテクト コンプリートケア EX」は、健康な歯ぐき(歯周病予防)と強い歯(ムシ歯予防)のためのオールインワンハミガキで、「歯肉炎予防」、「歯槽膿漏予防」、「口臭予防」、「歯を白くする」、「ムシ歯予防」、「口中浄化」、「口中爽快」、そして「ブラッシングで歯垢除去」という働きを兼ね備えています。
「カムテクト コンプリートケア EX」は、ホワイトEFP(エクストラファインパウダー)(*1)を約70%配合した当社独自の歯ぐきEFP処方の濃密ハミガキで、バクテリアの巣である歯垢をブラッシングで取り除きます。IPMP(イソプロピルメチルフェノール)がバクテリアを殺菌し歯肉炎を予防、MAG(グリチルリチン酸モノアンモニウム)が抗炎症作用で歯槽膿漏を予防します。さらに、フッ素が歯質を強化し、ムシ歯を予防します。

また、「カムテクト コンプリートケア EX」には新しいフレーバーとペーストの色を採用。プレミアムミントフレーバー配合でマイルドな味に、そして、色は見た目にも優しい淡いピンク色になりました。

■新製品「カムテクト コンプリートケア EX」の開発背景

歯周病を気にされる方が抱える悩みは、歯磨き時の歯ぐきからの出血、歯ぐきの後退、歯ぐきの腫れ、歯がぐらぐらするなど歯ぐきに関することが主です(*2)。さらに、このような悩みを抱えている方々は、歯周病予防に加えて、ムシ歯予防、口臭予防、歯を白くするなど歯周病予防以外の様々な効能、効果を求めていることが分かりました(*3)
これらの理由から、カムテクトでは「歯周病予防」、「口臭予防」、「ムシ歯予防」、「歯を白くする」等様々なニーズにお応えするため、健康な歯ぐきと強い歯のためのオールインワンハミガキ、「カムテクト コンプリートケア EX」を発売することになりました。

 

■ブラッシングによる出血は、歯周病の初期症状のサイン

歯周病は、成人の50%以上が罹患しているにも関わらず、3人に2人は何も対処せずに放置しています(*4)。ブラッシングによる出血は、歯周病の初期症状のサインのひとつであり、早期に歯周病に対処しなければ、やがて歯肉炎から歯槽膿漏に進行する恐れがあるとともに、歯を失う大きな原因となります。そのため、健康な歯ぐきを保つために、毎日の正しい歯周病予防が重要です。

 

■9月3日より全国でTVCMオンエアを開始!「カムテクト コンプリートケア EX」TVCM には秋野暢子さん!

「カムテクト コンプリートケア EX」の新TVCMでも、テレビや映画でご活躍の秋野暢子さんを起用。9月3日(月)より全国でオンエアを開始します。本TVCMは、「健康な歯ぐき」と「強い歯」のためのオールインワンの歯周病予防ハミガキ「カムテクト コンプリートケア EX」を選び、「本気の歯周病ケア」を始める第一歩を踏み出すという、「カムテクト コンプリートケア EX」のベネフィットを印象付ける力強い内容となっています。

【秋野暢子さんプロフィール】

秋野暢子 (あきの・ようこ)
大阪ミナミの呉服屋の末娘として生まれる。小学校の学芸会でエンピツの役をもらい初舞台を踏んだ事がきっかけになり演劇の道に進むことに。中学・高校と演劇部在籍。
1974年NHK銀河テレビ小説「おおさか・三月(みつき)・三年(さんねん)」のウェイトレス役でデビュー。1975年NHK朝のテレビ小説「おはようさん」の主役殿村鮎子役に抜擢される。TBSドラマ「赤い運命」では山口百恵と共演し、インパクトの強い役を好演。1986年ヘラルド映画「片翼だけの天使」ではキネマ旬報主演女優賞を受賞。以降CD発売、ダイエット本発売と多方面に活躍の場を広げる。
イベントや講演会、バラエティー番組に積極的に出演し活動の幅を広げており、「元祖カープ女子」として、広島東洋カープを応援し続けている。

〈出演情報〉
★NHK土曜ドラマ「不惑のスクラム」出演中
★KTVスペシャルドラマ (2018年秋放送予定)
★広島カープ「それ行けカープ」著名カープファンリレー出演中!

成人の50%は歯肉炎に罹患しているにも関わらず、3人に2人は放置

歯周病は、成人の50%以上が罹患しているにも関わらず、3人に2人は何も対処せずに放置しています(*4)。歯磨きの後やフロスを使った時に血が混じるのは正常な状態ではありません。それは歯周病の初期症状の可能性があり、歯の喪失へ至る最初の段階を示している可能性があります。血が混じるのが時々であっても、歯ぐきから血が出たら、そのまま放置しないようにしましょう。
歯周病は、痛みや不快感を伴わない場合も多く見られます。歯科医師による診察を受けることで、症状が悪化する前に対処することができます。
健康な歯ぐきを保つためには、歯周病を予防する方法を知ることと、定期的に歯科医院での検診を受けることが大切です。

歯周病は、歯肉炎・歯槽膿漏の総称です。
(*1) 炭酸水素ナトリウム・含水ケイ酸 (清掃剤)
(*2) GUM Problem Incidence Ipsos 2013 (N=313)
(*3) Oral Health Care Shopper Research 2018 (N=757)
(*4) CDC Perio 2016; Half of American Adults Have Periodontal Disease

 

●ご使用に際しては、製品に記載されている“使用上の注意”をお読みください。

製造販売元:グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社
発売元: アース製薬株式会社
販売先: 全国の薬局・薬店、スーパー、ホームセンターなど
製品サイト:http://www.kamutect.jp